佐方老人クラブ ミニ運動会開催!

2025年11月13日

11月11日(火)、佐方の諏訪ちびっこ広場にて、佐方老人クラブ”ニコニコクラブ”のミニ運動会が行われました。
これは、会員の健康増進を目的に開催されるもので、秋晴れのもと68名の方が、地区ごとに4チームに分かれて競技に参加されました。
輪投げやペットボトルのキャップを投げてカゴに入れる「ポイポイゲーム」、グラウンドゴルフなど、多彩な競技に皆さん熱心に取り組まれました。

選手も応援者もどちらも熱の入る、しかし笑顔あふれるひと時でした。

準備や運営に携わってくださいました役員の皆さん、競技に参加された選手の皆さん、そして熱い応援を送られた応援者の皆さん、お疲れ様でした。

カテゴリー: 活動報告

「かけはし」 産業祭でチラシ配りPR

2024年06月24日

浅口市内で事業をおおこなう8つの社会福祉法人で組織する「かけはし」は、あさくち産業祭の会場でチラシとマスクセットを配布し、かけはしの取り組みについてPRしました。


カテゴリー: 活動報告

社協広報誌「福祉あさくち第69号」を発行しました

2024年02月07日

社協の広報誌「福祉あさくち第69号」が2月1日付で市内全戸配布で発行されました。

今回は、制定から5年を迎えた「浅口市手話言語条例」について、この5年間の取り組みや関係者の想いを寄せていただきました「手話で”もっと”話そう」や、浅口市社協で現在策定を進めている災害時の業務継続や早期復旧をまとめた計画「事業持続化計画(BCP)」についてご紹介しています。

今号も盛りだくさんの内容となっていますので、ぜひご覧ください。
クイズ「探して並べて」にもぜひご応募ください。


画像をクリックすると、広報誌をご覧いただけます。

カテゴリー: お知らせ, 活動報告

社協広報誌「福祉あさくち第66号」を発行しました

2023年05月01日

社協の広報誌「福祉あさくち第66号」が5月1日付で市内全戸配布で発行されました。

今回は、浅口市社協のマスコットキャラクター「てごまる」の受賞作品や、完成したキャラクターをご紹介しています。

また、昨年4月から始まりました、赤ちゃん用品を贈る事業「こうのとりからの贈りもの」のこれまでの取り組みや利用された方の声を掲載しています。

クイズ「探して並べて」にもぜひご応募ください。

今号も盛りだくさんの内容となっていますので、ぜひご覧ください。


※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。

 

カテゴリー: お知らせ, 活動報告

浅口市社協 マスコットキャラクター「てごまる」 受賞作品

2023年03月31日

浅口市社協のマスコットキャラクター「てごまる」デザイン募集に、浅口市在住在学の高校生以下の皆さんより、157点もの作品をご応募いただきました。
最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞、入選の20作品をご紹介します。
(学校・学年は応募当時のものです)

★最優秀賞★

♪岡本 華鈴 さん (金光中学校 3年生)♪



★優秀賞★


♪明比 咲希 さん (六条院小学校 3年生)♪



♪栗山 和叶 さん (鴨方高等学校 2年生)♪



♪坂本 紗生 さん (金光小学校 5年生)♪


 

★審査員特別賞★

瀧澤 桃香 さん (鴨方高等学校 2年生)♪


♪山下 いろは さん(鴨方東幼稚園 年少組)♪


 

★入賞★

♪平野 灯 さん(鴨方東小学校4年生)♪



♪二階堂 はづき さん(金光小学校 5年生)♪



♪冨樫 和真 さん(金光小学校 3年生)♪


♪中島 來芭 さん(金光小学校 3年生)♪



♪杉木 歩夢 さん(鴨方高等学校 2年生)♪



♪平岡 萌 さん(鴨方高等学校 3年生)♪



♪長谷川 瑠奈 さん(鴨方中学校 3年生)♪



♪長谷川 結姫那 さん(鴨方中学校 2年生)♪


♪仲田 幸太郎 さん(鴨方西小学校 1年生)♪


♪守屋 果南 さん(おかやま山陽高校)♪



♪金光中学校3年生の方♪


♪中学校2年生の方♪


♪鴨方東小学校6年生の方♪


♪おかやま山陽高校2年生の方♪


(順不同)

カテゴリー: お知らせ, 活動報告