新しい出会いの夏に!! 夏ボラ参加者募集 

2017年06月01日

浅口市社会福祉協議会では、夏休みの間に福祉施設やボランティア団体でボランティア活動の体験を行う「2017 夏のボランティア体験」の参加者を募集しています。

【参加対象】
浅口市・里庄町内に在住、または浅口市・里庄町内の学校に通学している
中学生以上の方で、ボランティア活動に関心のある方
であればどなたでも参加できます。

【お申込み】
下記の「募集要項」「活動先一覧」をよく読んでいただき、「参加申込書」
ボランティア活動保険料350円を添えて浅口市社会福祉協議会本所・各支所
里庄町社会福祉協議会まで提出してください。
6月30日(金)締め切りです。
※締切日を過ぎての受付は一切出来ませんのでご注意ください。

◎詳しくはこちらをご覧ください。
【夏のボランティア体験資料】
2017夏ボラ募集要項
2017夏ボラ活動先一覧
2017夏ボラ参加申込書

カテゴリー: お知らせ

第20回たんぽぽまつり

2017年04月04日

「第20回たんぽぽまつり」が4月16日(日)に金光公民館で開催されます。

「たんぽぽまつり」は、金光町内外の福祉活動の理解を深めとともに、福祉について考え、話し合える幅広い交流の場となることを願って平成10年から開催されています。
(チラシをクリックすると拡大します)


今回も、福祉施設やボランティアグループなどの模擬店、チャリティバザー、お楽しみステージ、施設や団体の活動紹介など盛りだくさんの内容となっています。

また、今回は特別イベントとして、障がいについて理解を深める「あいサポーター研修」(申込み不要)を開催します。この研修は、障がいについて理解を深めることで、「だれもが安心して暮らせるまち」を目指す活動です。受けられた方にはもれなく「あいサポートバッチ」を差し上げます。

たんぽぽまつりでは、チャリティバザーに出品する品物を募集しています。日用雑貨や食器類、衣類(新品に限る)、食品(賞味期限に余裕のあるもの)などをお寄せください。ご協力いただける方は、4月14日(金)までに浅口市社会福祉協議会までお願いします。
なお、このイベントで寄せられた収益金は、浅口市内の福祉活動に寄付されます。

たんぽぽまつりのお問合せは、チラシ裏面のお問合せ先へお願いします。

カテゴリー: お知らせ

子育てサロンなかよしひろば同窓会 親子クッキングを開催

2017年03月29日

平成29年3月29日9時半より寄島町老人福祉センター大広間において今年度の子育てサロンなかよしひろばによる同窓会「親子クッキング」を開催し、12組25名の子供たちが参加してくれました。

ツナコーンのおにぎりと、おやつのチーズポテトをみんなで頑張って握ってつくりました。
お汁とバナナをトッピングして今日のメニューの完成!
久しぶりの再会にお話にも花が咲き、和やかなムードで会食しました。
小学校やこども園のお兄ちゃん・お姉ちゃんから2歳の現役生までみんな楽しくいい時間を過ごせました。

子育てサロンなかよしひろばでは子育て中のお母さん・お子さんの参加を募っています。浅口市内の未就学の方ならだれでも参加できます。気軽にお申し込みください。
子育てサロン登録チラシ

カテゴリー: お知らせ

介護者の会  2月定例会は「福祉用具の学習会」

2017年02月23日

介護者の会の2月定例会が、2月21日開催されました。
IMG_0783

転倒防止のための住環境の整備についての説明がありました。
IMG_0791
入浴補助用具や最新の車いすやアシスト付の歩行車などの説明がありました。
IMG_0784
実際に触って、乗って、専門職に質問しました。
IMG_0790介護者の会に関心のある方は、浅口市社協本所支所にお尋ねください。

カテゴリー: お知らせ

今年最後の『えぷろん弁当』

2016年12月22日

年の瀬がせまってまいりました。
皆さん何かと慌しい毎日をお過ごしのことと思います。

昨日12月21日(水)は、
今年最後の鴨方地区のお弁当の配食の日でした!!
朝9時~調理スタート。
手際のよいボランティアの皆さん!!
豪華なお弁当が出来上がりました。
securedownload1securedownload2 securedownload3
出来上がったお弁当は配達をしてくださるボランティアさんの手によって、利用者さんのお宅へ届けられます。
温かい内に届けてくださり、感謝感謝!!

金光地区、寄島地区でも同じようにお弁当の配食ボランティアさんが活躍してくださっています。
どの地区のお弁当も利用者さんには大好評!!
来年もどうぞよろしくお願いします!!

カテゴリー: お知らせ