カテゴリーアーカイブ: お知らせ
赤い羽根募金が始まりました。
2019年10月01日
10月1日から赤い羽根共同募金運動が、全国一斉に始まりました。
初日の1日には、朝7時より内の中学生と高校生にも協力いただき、JR金光駅前と鴨方駅前で募金運動の啓発とご協力への呼びかけを行いました。
朝の忙しい時間帯にもかかわらず、多くの方が足を止めて募金にご協力くださいました。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。
お寄せいただいた募金は、浅口市内の福祉活動に活用されます。
募金は、町内会等を通じて各世帯や、市内の事業所にお願いする他、
10月5日にはマルナカ金光店、天満屋パピータウン鴨方店、コープ鴨方店
10月12日には寄島のさぬきや、
10月26日には金光のJAみわの里 で街頭募金を行います。
皆様の温かいご協力をよろしくお願いいたします。
福祉委員研修会 自分を守る、地域を守る ー今日から見直す災害の備えー
2019年08月08日
8月7日(水) 健康福祉センターで防災をテーマとした福祉委員研修会が行われました。
講師に一般社団法人ピースボート災害ボランティアセンターの垣貫(かきぬき)氏をお招きし、災害の種類や災害警戒レベルに応じた行動、避難の際に気を付けることなど全国各地で実際に見聞きした経験に基づいた災害対策方を説明いただきました。
当日は市内各地区の福祉委員さん総勢77名が参加され、講師による貴重な講話を真剣に聞いていました。
また、後半のグループワークでは市内各所でも被害のあった昨年の7月豪雨災害のことなどをテーマに、各地域で福祉委員として実際どのように災害に臨んだか、そこから何を学んだか、など貴重な情報交換を行い、活発な研修会となりました。
カテゴリー: お知らせ
夏休みは「社協子どもサロン」へおいでよ。
2019年06月18日
「夏休み!社協子どもサロン」の受け付けは終了しました。
多数のご参加ありがとうございました。
「夏休み!!いっぱい遊びたいけど、宿題もやらなくちゃ。」
そんな小学生の皆さんのお手伝いができればと、浅口市社会福祉協議会では、
ボランティアのお兄さんお姉さんといっしょに勉強をがんばったり、
福祉について勉強したりする「社協子どもサロン」を行います。浅口市に
住む小学校3年生から6年生までなら誰でも参加できます。
開催日時や会場、申込み方法など詳しいことは、チラシをご覧ください。
(チラシをクリックすると拡大します)
たくさんのみなさんの参加をお待ちしています。
カテゴリー: お知らせ
【参加者募集】”2019夏ボラ” が始まります
2019年06月07日
「2019 夏のボランティア体験」の受け付けは終了しました。
多数のご参加ありがとうございました。
浅口市社会福祉協議会では、夏休みに福祉施設やボランティア団体などでボランティア体験を行う「2019 夏のボランティア体験」の参加者を募集しています。
【参加対象】
浅口市・里庄町内に在住、または浅口市・里庄町内の学校に通学している
中学生以上の方で、ボランティア活動に関心のある方
であればどなたでも参加できます。
【お申込み】
下記の
「募集要項」をよく読んでいただき、
「活動先一覧」の中から活動希望先を3つ選び、
「参加申込書」に必要事項を記入して、
ボランティア活動保険料350円を添えて
浅口市社会福祉協議会本所・各支所または里庄町社会福祉協議会まで提出してください。(ホームページからの申し込みはできません)
6月28日(金)締め切りです。
※締切日を過ぎての受付は一切出来ませんのでご注意ください。
◎詳しくはこちらをご覧ください。
【夏のボランティア体験資料】
①2019夏ボラ募集要項
②2019夏ボラ活動先一覧
③2019夏ボラ参加申込書
カテゴリー: お知らせ