カテゴリーアーカイブ:
9月 職員会議
2021年09月30日
浅口市社協では毎月、本所・支所の職員が集まり
それぞれの事業の進捗状況を確認したり、
新しい企画を提案したり、
専門的な事案の勉強をしたり、
熱い想いをぶつけ合う職員会議を行っております
チームワーク抜群で浅口市の福祉向上に励みます


チームワーク抜群で浅口市の福祉向上に励みます

◆◆◆◆◆
あたたかく
ささえあって
くらせる
ちいきをめざして
◆◆◆◆◆
カテゴリー: 活動報告
「鴨方町社協」の車両 消える
2021年09月16日
合併から15年、旧町社協から引き継いだ車が、また1台消えました。
しかも平成8年登録のリフト車。25歳。ご存じ「24時間テレビ」の寄贈車両でした。
日本テレビの方からも「大事に使っていただきありがとうございました」と。
贈呈式のこと、利用されていた方、運転ボランティアの方のこと等が思い出されます。
カテゴリー: お知らせ
2021年9月9日 福祉オンライン授業
2021年09月13日
鴨方中学校より、福祉についての学習の依頼をいただき、オンラインで講話を実施しました。
初めてのオンライン授業でしたが、教室の様子を確認しながら、スムーズに進めることができました。
福祉とは、『ふだんの くらしの しあわせ』をめざすこと。
全ての人が思いやりをもって、住みなれた地域で共に助け合いながら、誰もが安心して生きていける浅口市にしていきたいですね!
花壇一新、サルビアに
2021年09月13日
本所の花壇が植え替えられました。
秋の花、サルビアです。
赤色が鮮やかです。
長谷通りの交通量は多いので、皆さんに見ていただきたいですね。
植え付けは、「ワークほほえみ」の皆さんです。
ありがとうございました。
カテゴリー: お知らせ