カテゴリーアーカイブ:
セニアカー・電動アシスト付き自転車試乗体験会を開催!
2021年10月08日
【セニアカー・電動アシスト付自転車試乗体験会を開催!】
10月8日(金)午後から安倉八幡神社境内にてセニアカー・電動アシスト付き3輪・4輪自転車の試乗体験会を開催しました。
業者さんのご指導のもと住民の皆さんに試乗体験に挑戦してもらいました。皆さん初めての体験で、3輪・4輪自転車の運転に悪戦苦闘!なかなか真っすぐ進みません。あちこちから難しいなぁ~の声が聞こえました。
セニアカーは思ったよりも簡単に運転することが出来、もっと早く動いたらなぁ~の声も!皆さんにとって有意義な試乗体験会になったようでした。




カテゴリー: お知らせ
安倉地区 民生委員・福祉委員合同説明会(寄島)を開催
2021年10月04日
10月4日(月)午後、寄島町老人福祉センターにて寄島安倉地区の民生委員・福祉委員14名の参加で合同説明会を開催しました。
本会生活支援コーディネーターより生活支援体制整備事業についての説明と安倉地区ヒアリング訪問の結果報告を行いました。短い時間ではありますが、貴重な勉強の時間になりました。
民生委員さんと福祉委員さんは社協にとっても大切なパートナーです。これからもパートナーシップを築ける場を提供していきます。


カテゴリー: お知らせ
9月 職員会議
2021年09月30日
浅口市社協では毎月、本所・支所の職員が集まり
それぞれの事業の進捗状況を確認したり、
新しい企画を提案したり、
専門的な事案の勉強をしたり、
熱い想いをぶつけ合う職員会議を行っております
チームワーク抜群で浅口市の福祉向上に励みます


チームワーク抜群で浅口市の福祉向上に励みます

◆◆◆◆◆
あたたかく
ささえあって
くらせる
ちいきをめざして
◆◆◆◆◆
カテゴリー: 活動報告
「鴨方町社協」の車両 消える
2021年09月16日
合併から15年、旧町社協から引き継いだ車が、また1台消えました。
しかも平成8年登録のリフト車。25歳。ご存じ「24時間テレビ」の寄贈車両でした。
日本テレビの方からも「大事に使っていただきありがとうございました」と。
贈呈式のこと、利用されていた方、運転ボランティアの方のこと等が思い出されます。
カテゴリー: お知らせ